ポタージュを垂れ流す。

マイペースこうしん(主に旅行)

京都発着1周片道切符で行く下呂温泉・富山市街旅行記

はじめに

大学の学祭休み中に統計検定1級を受けてきた。会場として東京or大阪or名古屋が選べたが、大阪会場で変なところに飛ばされるのも嫌だなと思って帰省ついでに名古屋で受けることにした。

名古屋に行って戻るだけではつまらないので、適当にどっか旅行して帰ろうと思い、昔から作ってみたかった切符を発券してもらった。

f:id:potaxyz:20211126233725j:plain
京都発着1周片道切符

前半は特になんということもない帰省して試験受けてふらふらした話、後半が旅行記になります。

統計検定のことはいつか記事にします。多分。

前哨戦(11/20,21)

11/20

実家に帰った。普段は在来線や高速バスだが、今回は切符経路の都合もあって新幹線*1

11/21

統計検定1級を受ける@中京大名古屋キャンパス

統計数理(午前)と統計応用(午後)の試験があるのだが、午後は多分落ちた。詳しい話は結果がわかったらおそらく記事にする。

試験の後、きらら展を見に行った。

f:id:potaxyz:20211126234612j:plain
きらら展 in 名古屋

一昨年は大阪、昨年は新潟で見ているのでわざわざ見に行くこともなかったが、試験で傷だらけの心に効いた。新しく展示に加わっていた『ななどなどなど』の複製原画が面白かった。気づいたら

2万円が溶けた。届くのが楽しみです。

家に帰って流石に疲れたな〜こんな疲れてるのに明日から本当に旅行いくんか〜?と思いながら就寝。

本編(11/22,23,24)

11/22

切符を発券するだけ発券して本当にどうするか何も考えていなかったので名駅ゲートタワー1階のスタバで計画立案。下呂に早く着き過ぎても開いている温泉は少ないのでゆっくりした。

ついでに統計検定のせいで先延ばしにしていた課題(のために講義動画を止めてノート起こし)もちょっとやる。

気が早いね。

スタバを出て色々準備の物品探し。

雨が降っていたが傘がなかったのでコンビニで折り畳み傘を購入。

温泉街でもタオル買えるとは思ったけど一応買っておこうと思って無印良品で適当なタオルを購入。

twitter見てたら北海道行っている人間が多くて僕も北海道気分になりてえ〜と思ったのでどさんこプラザでリポンナポリンを購入。

こんな感じで買い物して名駅でうろちょろしていたのでうまい感じの電車の時間に合わず、昼食たべてから電車乗ることにした。

台湾まぜそば。麺とスープとかがあっておらずハズレでした...55系列だし美味しいと思っていたんだけどなあ

特急代の節約のために名古屋から岐阜は普通電車で移動して、岐阜から特急に乗ることにした。

飛騨川に沿って北上。山岳地帯に入っていくと景色も楽しくなりますね。そこそこ紅葉も見れた気がする。

到着。

湯めぐり手形を買って3箇所を巡ります。

1 水明館

由緒正しき旅館。中がでかい。

2 小川屋

畳風呂が有名。ひのき。サウナに入れなかったのは心残り。

〜休憩〜

下呂プリンを食した。おいしい。

下呂温泉合掌村を見学。

f:id:potaxyz:20211127001748j:plain
合掌。

温泉寺。紅葉のとこだけライトアップしていて他のとこは超真っ暗だった。

f:id:potaxyz:20211127001904j:plain
温泉寺

温泉寺にいました。

夜になったので夜ご飯を食べる。下呂温泉はトマト丼が名物らしいのでそれを注文。鶏ちゃんはまた今度。

トマトが合ってるかどうかは正直わからなかったが美味かったのでヨシ!

3 白鷺の湯

ここは1.2.とは異なり銭湯。お湯が熱め。おっちゃんがフレンドリーだった。今日は終電で富山まで行くんや!そっから何するかは決めとらん笑みたいな旨のことを言ったら変なやつやなガハハと言われた。帰り際は常連のおばさんと一緒に気をつけてな〜って送り出してくれた。また行きたい。

3箇所無事巡ることができた。温泉に入ると本当にリラックスできることがわかった。温泉最高〜!

f:id:potaxyz:20211127002802j:plain
ありがとう下呂温泉

富山に向かう。

20:03発の特急ひだ17号が富山に抜けられる最終。

高山で降りて乗り換え。

猪谷で再び乗り換え。ここでJR東海からJR西日本に会社が変わる。そのせいかホームが対面ではなくて縦(?)移動な感じで若干遠い。

こういう周りに何もないようなローカル区間でぼーっとしているのが楽しい。

猪谷駅ですでに富山市内でびっくりした。

寝てたら西富山だった。

富山駅に到着。

最近駅が新しくなって駅の南北で分かれていた路面電車が繋がったらしい。南北統一。駅が未来的(?)でかっこいい。

ホテル到着。2018年にできたばっかりで綺麗だった。

就寝。

11/23

この日も雨。

市街徘徊したい気持ちもあったがこの日締め切りの課題をやらなければならなかったのでホテルにこもって講義動画を見ることから開始。なんとか提出できた。昼食をとる時間もなく16時ごろになっていた。

とりあえずどこか行こうと思って市内公共交通の一日乗車券*2を買ってガラス美術館へ。

常設展に行ってもよかったが企画展に行った。ガラスにも色々あるんだなあという気持ちになった(小並感)。

路面電車をとりあえず乗り潰すかと思ってガラス美術館の最寄りから南富山駅まで行った。

再び戻って富山市中心街を散歩。

日枝神社なるところをちょっと見たりとか、グランドプラザとかそのあたりの商店街とかを適当に歩いた。

総曲輪(そうがわ)←読めん

石畳に路面電車が走ってるの海外感があっていいです。

一旦富山駅に戻って回転寿司を食べる。

時間が遅かったのでネタが少なく、注文して○○売り切れですって言われるたびにテンションが下がっていった...

富山の魚は美味しいって聞いてたけど思っていたほどではなく、北海道の方が美味しい気がした。タイミングが悪かっただけかもしれないのでもう一度回らない寿司屋とかで検証する必要がある。

再び路面電車に乗って富山大学前まで。

富山大学内を適当に散歩。雨風が強くなる。

終点の富山大学前駅の隣が日本で一番長い駅名のところだった。

実際後ろにトヨタの店がある。

雨風強すぎてこれ以上散歩する気が起きなかったのでホテルに戻る。

11/24

学祭休みが終わり、平日がやってきた。

大学を休んでする観光は最高だと思います。

が、今日も雨。本当は立山アルペンルート行きたかった。

ぐるっとグルメぐりクーポンというものを購入。路面電車1日乗車券にますのすしとか和菓子のお店で交換できるクーポン券2枚(or5枚)がついて1000円(or1500円)というもの。

この日は水曜日で、クーポン券が使える店で定休日になっているところが多く、切符販売所のところのお姉さんが何か目的のお店があるならお勧めできないかもしれないですよと確認してくれた。

とりあえずますのすし1つと引き換えようと思って川上鱒寿し店に行ったが売り切れ...。近くの高田屋に行って引き換えた。あとで食べよう。

富山城へ。

中の展示で佐々成政の手紙の展示会してたんだけど歴史に全然詳しくないせいかふぅ〜んという感じで全然頭に入らなかった。

富山城の天守閣からの眺めは(雨だったというのもあるだろうが)ビルとかが多くあまりよいものではなかった。

ついでにマンホールカードを回収。(下のデザインのものの他に別の場所でも回収した)

昼食。富山ブラックではない?かもしれないが、美味しい醤油ラーメンだった。

岩瀬浜へ。ちょうど雨が止んだ。

岩瀬浜の海。風がクソ強くて砂がめっちゃ当たって足元が舞台とかのスモークみたいになってヤバかったのでちょっと歩いて撤収。

富山港展望台へ。雨が止んだとはいえ立山の方はまだ雲がかかっていてあまり見えなかった。

北前船の廻船問屋の森家、馬場家を見学。でかい家。

クーポンの残り1枚を引き換えようと思ったが売り切れになっていたのでここではスルー。

富山駅に戻る。駅の近くでクーポンを適当にどらやきと交換しておく。

富岩運河環水公園へ。

ちょっとのんびりして富山駅に再び戻る。

16:57の新幹線で帰るので時間には余裕があり、途中でどこかに寄って夜ご飯を取るかけっこう迷ったが、疲れたのでそのまま帰ることにした。

各所へのお土産を購入。

新幹線に乗車。

22分で金沢駅に到着。

ノルマ達成。写真だけ撮ってすぐ戻る。

はやい。

朝貰ったますのすしがリュックに入っているのを思い出したのでここで食べる。当然おいしい。

気づいたら寝ていて起きたら山科。

お疲れ様でした。

おまけ

帰りについでに清水寺に立ち寄った。人はめっちゃいた。

お土産

*1:在来線だと岐阜-名古屋が被る、まあ代わりに関西本線使えばいいけど

*2:路面電車だけではなくバスとか地鉄の一部も使える