ポタージュを垂れ流す。

マイペースこうしん(主に旅行)

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022秋の京都紅葉散策 十六所巡礼

potaxyz.hatenablog.jp 去年に引き続き。今年は忙しくあまり巡れなかった。 今年は京都市街地から遠い所を攻めることにした。どこも自転車で巡ったので中々の運動になった。訪問順に紹介することにしよう。高雄、大原、山科の地区にあるところは明示的に書い…

セキュリティ・ミニキャンプオンライン2022にチューターで参加しました

www.security-camp.or.jp 『シミュレーションを用いたIoT機器の解析体験』のチューターをさせていただきました。内容を引用すると 近年普及が進むIoT技術において情報の保護は重要な課題の一つで、最近ではIoT機器にも暗号モジュールが組み込まれています。I…

夏の北海道一周ドライブ企画

友人とやるか、と話して約1年越しに実現した北海道一周企画。ドライブと大自然を満喫したレポートになります。何日にも分けて編集しているため文体が不安定です。 9月13日(火) バイトを16時半頃に終え、荷物の準備。北海道の後に直接東京に行くということ…

諏訪湖一周サイクリング/飯田線・中央東線で東を目指す

8月に東京を訪れていたのですが、やり残したことを思い出したのでもう一度東京に行くことに。9月下旬にも東京に行くには行くのですが、用事だけでやりたいことをできないかもしれないと思ったのと、18切符を消費するのにはちょうどいい距離だというのもあり…

ポケットモンスターと擬似乱数

もうすぐ去年のセキュキャンから1年ですねー ということでこのリレーブログ企画も一区切りするようで、おそらく僕の記事はこれで最後になるかと思います。 前回の僕の記事はこれ、前回の方の記事はこちらです。 amame.hateblo.jp 今回のテーマは擬似乱数です…

善光寺の御開帳を見に行った

7年に1度ということで、長野の善光寺に御開帳を見に行きました。メインはこれでしたが、途中で気になるスポット(松本、糸魚川など)も回収しつつ、北陸の第3セクター区間もそんなに乗る機会もないかな〜ということでルートを策定。本当に旅行するかどうかは…

京都大学大学院情報学研究科先端数理科学専攻の推薦入試に合格しました

タイトルの通りですが、京都大学大学院情報学研究科先端数理科学専攻の修士課程推薦選抜を受験し、合格しました。 受験理由 友達に成績良いんやから受けたらいいんちゃう?と言われ、特にデメリットはない(後述)ので受けてみようかな、と思って受験するこ…

情報処理安全確保支援士試験に合格しました

タイトルの通りですが、情報処理安全確保支援士試験に合格しました。 情報処理安全確保支援士試験とは 長ったらしい名前の試験ですが、セキュリティスペシャリストとか、セキスペとか言われている試験です。国内で受けれるセキュリティ系の試験の中だと最難…

第2次スマートホーム化計画

potaxyz.hatenablog.jp これから約3年 当時もswitchbotは存在したけど、hubとしては雲の形のやつしか売ってなくてデザインが嫌いだなあ、となってnature remoを選んだ記憶がある。 が、月日が流れ、主張してこないデザインのswitchbot hub miniが発売され、s…

「安全ではないデシリアライゼーション」についてpythonのpickleから少しだけ理解する

例によってリレーブログの時間です!前の僕の記事はこれ、前回の方のブログはこちらになります。 amame.hateblo.jp 今回のテーマは「安全ではないデシリアライゼーション」です。 シリアライゼーション / デシリアライゼーションとは シリアライゼーションと…

KRACKs

例によってリレーブログの時間です!前の僕の記事はこれ、前回の方のブログはこちらになります。 potaxyz.hatenablog.jp amame.hateblo.jp 今回のテーマは「KRACKs」です。 KRACKsとは KRACKsとは、Key Reinstallation AttaCKs(鍵再インストール攻撃)の略…

計算機代数

3回生後期に志望にあぶれてやらされることになってやった話をどうせ他で使わないのでまとめておこうと思う.ちょっと雑かもしれないけれど. 多変数多項式の割り算 グレブナー基底を利用して連立方程式を解く 記号の定義 グレブナー基底を利用して連立方程式…

POODLE攻撃

例によってリレーブログの時間です!前の僕の記事はこれ、前回の方のブログはこちらになります。 potaxyz.hatenablog.jp amame.hateblo.jp 今回僕に与えられたテーマはPOODLE攻撃になります。かなりざっくりまとめます。(せっかくなら実装して検証したり...…

KLab Server Side Camp(第2回)に参加しました

KLab(クラブ)さんの KLab Server Side Camp(第2回)に参加してきました。 このインターンに参加するまで失礼ながら知らなかったのですが、KLabさんは、スクフェス(ラブライブ)とか、最近だとラピライ(ラピスリライツ)とかのゲームを作ってる会社、と…

続 セキュリティ・キャンプフォーラム2022に登壇しました

前回の記事の続きです。が、フォーラムは関係なくただの旅行記です。 potaxyz.hatenablog.jp 久しぶりの東京ということで今回の旅行はかなり楽しみにしていました。 フォーラムの前日の夜から移動を開始。まずは東京とは逆方面の大阪に向かいます。 わざわざ…

セキュリティ・キャンプフォーラム2022に登壇しました

セキュリティ・キャンプフォーラム2022に登壇してきました。 www.ipa.go.jp 修了生講演3講演目は「リレーブログのすすめ」をグループを代表して渡邉 大師 様にご講演いただきました。全国大会のグループワークから今に至るまで続いているリレーブログの取り…

3回生後期の振り返り

書き忘れていたので今更だが、雛形だけ作成しておく。 3回生後期 #講義講評— ポタージュ (@_2pt) 2022年2月4日 これに基づいてそのうち書きたい。 セミナーとか特に、かなりしんどかったし...。

新潟・山形・宮城(6泊7日)

新潟できんモザ展をやるということだったので新潟スタートで仙台方面に抜ける感じで旅行しようと立案。全然東北は攻めれていなかったのでとても良い体験ができた。特に山形はいいところだと思った。(なお、今回も非常に長い記事となっており、画像とかのせ…

ハッシュ関数について(後編? + SHA-256を実装してみる)

MathJax.Hub.Config({ tex2jax: { inlineMath: [['$','$'], ['\\(','\\)']], displayMath: [ ['$$','$$'], ["\\[","\\]"] ] } }); 中身に入る前に... グループワークとしてリレーブログを続けていたら、セキュリティキャンプフォーラム2022で発表させていた…

京都十六社朱印めぐり2022

2日かけて御朱印を集めてみた。きっかけは忘れたけど熊野神社かどこかに幟旗たってたのを見かけたからだと思う。御朱印集めたことなかったから集めてみようかなーと思ったのと、自転車を新しくしたので街中走れるしいいじゃん、ってことでやることにした。 w…

グラフ作成の備忘録

思い出したら追記する。個人的なメモ より良いのがあったら教えてください matplotlib プロット表示設定 フォーマッタ google colaboratoryでデフォルトでは使えないフォントを使う プロット例1 一部だけ設定を変える プロット例2 プロット例3 スライドの例 …

ランサムウェアについて

例によってリレーブログ*1の時間です(1日遅れてすみません)!前の僕の記事はこれ、前回の方のブログはこちらになります。 今回僕に与えられたテーマはランサムウェア。最近では病院のPCが乗っ取られたとかでニュースでたびたび見かける印象。軽くまとめて…

積分技法など

twitter見てたら数学の記事を書くとどうのこうの...という話題があり、1つだけ書けるネタがあるなあと思ったので書いてみる。 自分が使ってるかどうかは別として知っている積分技法的なものを4つ紹介する。 Schwinger trick 場の量子論とかで使われるらしい…

年越し、初詣、帰省

あけましておめでとうございます。 特になんということはないんですが年末年始の2020/12/31-2022/01/01の日記を書こうと思ったので書きます。徹夜していたのでこの2日は繋がっています。 2021年12月31日、7時半ごろ。毎年年を越してから完成する年賀状が珍し…