ポタージュを垂れ流す。

マイペースこうしん(主に旅行)

今年の10〜12月につくったものを紹介する

あ〜〜〜

1回後期始まって大学にもいかずサークルにも特にコミットせずなんもやってなくね?と思ったけど、実はなんだかんだいろいろやってる気がしてきたので紹介。

つくった

colaboratory2latex

google colaboratoryで作ったものをtexに変換してpdfを出力するやつ。例えば

f:id:potaxyz:20191230012018p:plainf:id:potaxyz:20191230012014p:plain
google colaboratoryの例
こんなのが
f:id:potaxyz:20191230012354p:plainf:id:potaxyz:20191230012401p:plain
tex形式pdf出力の例
こんなのになって出てくる。readmeの説明が雑だけどがんばれば誰でも使えるものになっている(はず)。データ解析のお手伝い(宇宙物理系の先生のもとで放射線量の急上昇を検知するのをつくった)でgoogle colaboratoryを使うことが多いんだけど、pdfでレポートにまとめる時に重宝している。

作るきっかけはコードとかまとめてpdfにしてくれるやつが探したらjupyter notebook版では一応存在していたが使いにくかったため。ないものは自分で作ればいいんです。

※今のバージョンではブラウザが目に見える形で立ち上がることはしません

github.com

show_answer_francaise

フランス語の教科書がwebページになっているんですが、そこにあった確認問題が打ち込んで正解不正解というシステムだったので、打ち込まなくても答えの正誤判定ができたらなあと思って作成。こうすることで課題プリントの確認問題(webページのものと同一)に書く前に打ち込んでいちいち確認する手間と、実際は正解なのに全角半角でうまく認識されなくて不正解判定が出るみたいな、打ち込み式で正誤一致するやつ特有のトラブルで悩まされることも避けられる。

こんな感じで表示されるイヌをクリックすると答えが表示される。 ちなみに某gorillaと違ってこれ自体が成績に直結することはないので特にそういう問題はないと思っています。

github.com

midikeyboard

キーボードをキーボードとして使うためのプログラム。キーボードはキーボードとして使えますが、キーボードをキーボードとして使うことを可能にしています(は?)。まあ、動画をみてもらうとわかりやすいですね。

  • キーボード左側のスティックでマウス操作
  • ペダルを踏みながらの操作でshiftキーを押しながらの操作
  • ペダルを踏みながら一番左のキー(C2)を押しながら何か別のキー操作でcommandキーを押しながらの操作

になるようにしているので、やろうと思えば一応パソコンを操作する上での基本操作はできるようになっているはずです。

ちなみに、左からqazwsxedcrfvtgbyhnujmikolp、のような配列(キーボードをみて左から右に、上中下のキーを割り当てる)、キーボード中央の0〜9のキーが0〜9に対応するようになっています。一番右の方にはspaceやらtabやらenterやらを割り当てています。

github.com

kulasis_info_to_google_calender

kulasis(京都大学教務情報システム)上に出された休講情報とレポート情報をgoogleカレンダーに自動で追加してくれるもの。自宅にあるraspberrypiで毎日17時に実行させている。 例えばこんな感じでカレンダーに追加される(appleのカレンダーアプリと同期しているのでそれのスクショですが)

f:id:potaxyz:20191230015223j:plainf:id:potaxyz:20191230015227j:plain
休講情報とレポート情報の例

レポート、やらないとね……

github.com

学科slackの作成と起床時間記録bot

なんか学科slackを作ることになった。遊び道具が増えたので起床時間を記録してくれるbotを作った。githubにはあげてないけど、raspberrypiで1分間隔で僕のツイートを遡って「おきた」「絶起」などの単語(自分で設定した正規表現に引っかかるやつ)が出現したらチャンネルにpostする。どうやったか忘れたけどうまく重複してpostされないように作ったはず。

f:id:potaxyz:20191230020224j:plainf:id:potaxyz:20191230020227j:plain
この世の終わりのような生活リズム
地獄。

グランドエスケープをひいた

最近曲を弾いていません

ホワイトボードに絵をかいた

お絵かきしたくなったので。模写はわりかし得意です。

ちなみに、これに関連して関数f:\mathbb{R}^n\to\mathbb{R}^mと任意のコンパクト集合K\subset\mathbb{R}^nに対して像f(K)がコンパクト集合になるとき、f\mathbb{R}^n上で連続とは限りません。例えばn=m=1の場合に開区間(-1,1)ff(0)=1,f(x)=0(x\neq0)でも前提条件は満たしますがfは明らかに連続ではありません。

さいごに

よいお年を〜